何気ない一言

again and again:何度も何度も

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】again and again《アゲンエンアゲン》 

【意味】何度も何度も

【ニュアンス解説】 againは「再び」
という意味なので、again and againで
「何度も何度も」という表現になります。

【例文】

1.オフィスで

A.Did John decide on the restaurant for tonight's dinner?
(ジョンは今夜のディナーのレストランを決めたの?)

B.He keeps changing his mind again and again.
(彼って何度も何度も考えを変えるのよね。)

A.We should just have tapas at a bar.
(バーでタパスを食べればいいじゃん。)

2.レストランで

A.Can we order now?
(オーダーしてもいい?) 

B.Yes, I'll call the waiter.
(うん、ウェイターを呼ぶよ。) 

A.Here, the waiter never comes even if you call them again and again.
(ここはウェイターをいくら呼んでも来ないんだよね。)

again and againは繰り返しを重ねることを表現しています。

単にagainだけでは足りない場合には
この表現を使ってみましょう。

ちなみに1つ目の例文に使われているタパスは、スペインの小皿料理のことです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    Our problem is snowballing.:問題は雪だるま式に大きくなっている

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Our problem…

  2. 何気ない一言

    fit in:周りに合わせる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    It was a real eye-opener.:これまでの認識が大きく変わったよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    She was all done up for the party.:彼女はパーティーのために着飾っ…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    I'm low on gas.:ガソリンがもう残り少ない

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    I'm not that far yet.:まだその段階までいってないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I'm not th…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と
  2. 【No.5251】Your day will come.:君…
  3. 【No.5250】Have you confirmed th…
  4. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  5. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
PAGE TOP