何気ない一言

add some shine:光沢を出す

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】add some shine 《アドサムシャイン》 

【意味】光沢を出す/きらきらさせる

【ニュアンス解説】add some shineとは、光沢をつけたり
する場合に使うフレーズです。着ている服や、靴によく使います。

【例文】

1.革靴を買う

A.I’ll take this model!
(こちらのモデルにします!)

B.Great. I’ll add some shine to it, so please wait a moment.
(承知いたしました。光沢を出すのに磨きをかけるので、少しお待ちください。)

A.Thanks so much.
(ありがとうございます。)

2.寒い日

A.It’s quite cold today. I will wear this leather jacket.
(今日は結構寒いね。このレザージャケットを着ようっと。) 

B.Looks good!
(似合ってるね!) 

A.I added some shine to it earlier with some cream.
(さっきクリームを使って光沢を出しておいたんだ。)

日本でも人気のある革グッズの手入れ
は時間がかかると思いがちですが
ケアを良くすると、長持ちすると言われます。
海外にいっても、ケアが続けられるようにこのフレーズを覚えておくと便利でしょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I paid for it out of my own pocket.:自腹を切って払ったよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    Why didn't I think of that?:どうして思いつかなかったんだろう?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    That's asking too much.:それは無理な話だ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】That's ask…

  4. 何気ない一言

    I don't keep up with the sports news.:スポーツの話には疎くてね…

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    There's something about her.:何だか彼女が気になる

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 There's so…

  6. 何気ない一言

    ~or anything:~か何か

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP