何気ない一言

I'm the point of contact. :私が連絡窓口となっています

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】I'm the point of contact.
《アイムザポイントォブコンタク(トゥ)》 

【意味】私が連絡窓口となっています。

【ニュアンス解説】point of contact とは
「連絡窓口」「連絡先」「接点」という意味です。
(この件に関しては)自分が連絡担当ですよ、
と相手に伝える時に使います。よく in charge
という表現も耳にしますが、こちらは
「担当者」「責任者」という意味になり、
ニュアンスが微妙に異なります。

【例文】

1.ケータリング会社

A.Our client is not happy with the change of menus. Should I call our boss?
(クライアントはメニューの変更に乗り気じゃないみたいだ。上司に電話してみようか?) 

B.No, you don't need to. I'm the point of contact. I'll take care of it.
(その必要はないわ。私が連絡窓口になってるの。なんとかしてみる。)

A.That's great. Thanks.
(よかった。よろしくね。)

2.受付係りの研修

A.You're the first point of contact for customers visiting our building.
(君達は、我々のビルを訪ねてくるお客様との最初の接点となるわけだ。)

B.We understand.
(おっしゃる通りです。)

A.Make them feel welcome, okay?
(温かく迎えるように、わかったね?)

書類などでは「連絡先一覧」=Points of Contact
が「POCs」と略式で書かれていることもあります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    Don't tell me now.:今言われても対応出来ない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Don't tell …

  2. 何気ない一言

    I'm new to this.:これは初めてです

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 何気ない一言

    stay out of trouble:トラブルを起こさない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】stay out of…

  4. 何気ない一言

    I have meetings back to back tomorrow.:明日は立て続けにミーテ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I have meet…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3988】We are close in age.:私達は年が近い

    【フレーズ】We are close in age.《ウィアクロウ…

  6. 何気ない一言

    Like you wouldn't believe.:信じられないくらい

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5437】Could I get an aisle …
  2. 【No.5436】I would like to check…
  3. 【No.5435】Where is the check-in…
  4. 【No.5434】Could I get extra tow…
  5. 【No.5433】I'm calling from room…
PAGE TOP