■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】soft serve《ソフ(トゥ)サーヴ》
【意味】ソフトクリーム
【ニュアンス解説】soft serveは日本語でいうソフトクリームにあたります。
ソフトクリームは和製英語なので注意しましょう。
【例文】
1.新しいスイーツ店で
A.I think I'll get the soft serve.
(ソフトクリームにしようかな。)
B.I heard it's really good.
(すごく美味しいって聞いたよ。)
A.I'm excited!
(楽しみだね!)
2.ランチの後に
A.Would you like some dessert?
(デザートはどう?)
B.Sounds good.
(いいね。)
A.How about we get some soft serve ice cream?
(ソフトクリームを食べに行くのはどう?)
甘いものが欲しいと思った時に、
自分の食べたいデザートを英語でどう言うのか
悩んだことはありませんか?
ソフトクリームが欲しいと思って英語でsoft creamと言っても
ネイティブには伝わらないので、注意しましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5308】You get what you pay for.:安かろう悪かろう - 2025年5月27日
- 【No.5307】I'm broke.:お金がない/一文無しの - 2025年5月26日
- 【No.5306】March winds and April showers bring forth May flowers:3月の風と4月の雨が、5月の花を咲かせる - 2025年5月25日