ネガティブなフレーズ

picky:几帳面な

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】picky《ピッキー》 

【意味】几帳面な/気難しい/細かいことを気にする

【ニュアンス解説】
pickyは、pick(選ぶ・選択する)から
派生した言葉で、細かいことを気にしたり
几帳面で気難しい人のことを表現します。

【例文】

1.フードコートで席選び

A.Should we sit here or over there?
(ここに座る、それとも向こうが良い?) 

B.Stop being picky! Let's sit here.
(細かいこと気にするのはやめなよ!ここに座ろう。) 

A.Alright, that's fine with me!
(ええ、それなら私も大丈夫よ!)

2.コーヒーショップで

A.What would you like to drink?
(何を飲まれますか?)

B.I won't be picky and go with your regular coffee.
(簡単に済ませたいから、レギュラーコーヒーにするわ。)

A.Okay, sounds good.
(オーケー、分かりました。)

このフレーズは、少々ネガティブな
ニュアンスも含まれますが、どんな場面でも
幅広く使えます。選択肢が多い時は選ぶのも
難しくなって、細かいことを気にしがちですよね。覚えておきましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    I'm afraid :残念だけど

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ネガティブなフレーズ

    Sorry doesn't cut it.:謝ってもダメ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Sorry doesn…

  3. ネガティブなフレーズ

    yuck:うえーっ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 電話をみつめる女性のイラスト
  5. ネガティブなフレーズ

    It's over my head.:難しくて理解出来ない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. ネガティブなフレーズ

    She's very high maintenance.:彼女は面倒な人だ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP