ひねった言いまわし

【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】have bigger fish to fry

《ハヴァビガーフィッシュトゥフライ》

【意味】ほかにもっと大事なことがある

 

【ニュアンス解説】

直訳すると「揚げ物にするもっと大きな魚がいる」となり、いまいちピンときません。
これは、「今揚げているこの魚よりも、もっと大きな魚がいるんだ」と考えるとわかりやすいでしょう。
すなわち、「ほかにやるべきことがある」となります。

【例文】

1. レポートが終わらない

A. Are you going to go to the party tonight?
<今晩のパーティーには行く?>

B. No, I have bigger fish to fry. I need to finish this report.
<いや、もっと大事なことがあるんだ。このレポートを仕上げないといけなくてね。>

A. Oh, okay. Good luck!
<あら、そうなのね。がんばって!>

2. 車が壊れた

A. You haven't been to the lab all weekend and now we're behind!
<週末にちっとも研究室に来ないもんだから、私たち遅れちゃってるわよ!>

B. Honestly, I have bigger fish to fry. My car broke down and I've been looking for a good repair shop.
<実は、他に大事な用があってね。車が壊れて、いい修理屋はないか探しているんだ。>

A. Oh no, that's a big issue. No sweat.
<あら、それは大問題だわ。気にしないで。>

このイディオムは主にイギリスで使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    You'd be better off living in the city.:君には都会暮らしの方…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You'd be be…

  2. ネガティブなフレーズ

    【No.4715】It couldn’t be worse.:最低だよ/最悪だよ

    【フレーズ】It couldn’t be worse.《イックドゥ…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    【3665】Don't lose your cool. :カッとならないで

    【フレーズ】Don't lose your cool.《ドン(トゥ…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5043】no longer:もはや~ない

    【フレーズ】no longer《ノウロンガー》【意味】もはや~…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    Don't point the finger at me. :僕を責めないでよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Don't point …

  6. 意見を言う時のフレーズ

    【No.4612】No pain, no gain.:労力なくして得るものなし

    【フレーズ】No pain, no gain.《ノーペインノーゲイ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5489】Do you take returns?:…
  2. 【No.5488】Thank you for all you…
  3. 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップ…
  4. 【No.5486】I'm going to get this…
  5. 【No.5485】I'll take it.:これにします
PAGE TOP