意思を伝える時のフレーズ

【No.4751】face to face:対面で/直面して

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】face to face

《フェイストゥーフェイス》

【意味】対面で/直面して

 

【ニュアンス解説】

「顔と顔を合わせる」という英単語の意味からも伺えるように、face to face は「何かと面と向かい合う」というイメージがあります。
そこから「対面で直接人と会う」や「誰かと対面に向かい合って座る」のような意味になります。

【例文】

1. サプライズ

A. I can't believe you're here! I thought you were in the U.S..
<あなたがここにいるなんて信じられないわ!アメリカにいると思ってた。>

B. Surprise! We can finally meet face to face!
<驚いた?ついに対面できたね!>

A. I'm speechless. I never thought I would meet you in Japan.
<言葉にならないわ。日本で会うなんて思いもしなかったもの。>

2. スーツを選ぶ

A. Good afternoon. How may I help you?
<こんにちは。お手伝いいたしましょうか?>

B. Hello. I'd like to buy a new suit. I have a face to face job interview next week I need to look good for.
<こんにちは。メンズスーツを新調しようと思っているんです。来週、対面面接があるのでいい印象を与えたくて。>

A. Alright. I can help you find a nice one that suits you best.
<かしこまりました。お客様にピッタリの一着をお探しいたします。>

もちろん人だけでなく物と対面する際にも使えます。
たとえば、「トラブルに直面する」といったシーンです。
この場合は We came face to face with a serious problem. 「私たちは深刻な問題に直面した。」のように、come face to face with ~ の形になることが多いです。
なお、suit には名詞(スーツ)と動詞(似合う)の意味があるので注意しましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll put in a good word for you.:君のことを推薦しておくよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I'll put in …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP