■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】fit in 《フィッティン》
【意味】周りに合わせる、溶け込む、適応する
【ニュアンス解説】日本語にもなっている fit ですが、ここでは”回りに波長を合わせる”とか
”調和する”という意味になります。
【例文】
1.異動後
A.How is she doing?
(彼女どうしてる?)
B.Excellent. I think she fits right in with everybody.
(かなりいい感じよ。皆の中にとてもよく溶け込んでると思うわ。)
A.That's great news.
(それはよかったよ。)
2.やっぱり合わない
A.Don't worry about other people.
(他の人のことは気にするな。)
B.I guess I was just trying to fit in.
(周りに合わせようとしてたんだよね。)
A.You don't have to do that anymore.
(もうその必要はないさ。)
かなりうまく溶け込んでいる、とってもよく馴染んでいる、と強調したい場合、
例文1.のようにfit right in とすることもよくあります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5404】in the heat of the moment:その場の感情に任せて - 2025年8月31日
- 【No.5403】to be an item:カップルである/交際している - 2025年8月30日
- 【No.5402】Is the tip included?:チップは含まれていますか? - 2025年8月29日