何気ない一言

【3837】He tends to be shy around new people.:彼は初対面の人には人見知りをする方だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】He tends to be shy around new people.

《ヒテンズトゥビシャイアゥラウン(ドゥ)ヌーピープ(ル)》

【意味】彼は初対面の人には人見知りをする方だ

 

【ニュアンス解説】

tend to ~ は「〜しがち/〜する傾向にある」、shy around new people は「初対面の人に対して人見知り」という意味です。
「最初はなかなか打ち解けにくいタイプ」であることを伝える時に便利なフレーズです。

【例文】

1. 友人がバイト仲間に

A. Luke and I go to the same school. He's a really nice guy.
<ルークと私は同じ学校なの。すごくいい子よ。>

B. He seems very quiet.
<すごくおとなしそうだけど。>

A. He tends to be shy around new people, that's all.
<初対面の人には人見知りする方ってだけ。>

2. 公園で犬の散歩中

A. Your dog is so cute. Can I pet him?
<あなたの犬、すごく可愛いわね。触ってもいい?>

B. Sure. He tends to be shy around new people so just be gentle, okay?
<どうぞ。初めての人の前だと人見知りするから、優しくお願いね。>

A. Okay, got it.
<うん、わかった。>

例文2のように、ペットについて話す時にもよく使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    before it's too late.:取り返しがつかなくなる前に

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 before it'…

  2. 何気ない一言

    I have to catch up on my work.:仕事の遅れを取り戻さないと

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I have to ca…

  3. 何気ない一言

    Sorry for taking up your time.:時間取らせちゃってごめんね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Sorry for t…

  4. 何気ない一言

    This calls for a celebration.:これはお祝いしなくちゃね

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3988】We are close in age.:私達は年が近い

    【フレーズ】We are close in age.《ウィアクロウ…

  6. 何気ない一言

    He took me under his wing.:彼が私の面倒を見てくれました

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5269】have bigger fish to f…
  2. 【No.5268】like a deer in the he…
  3. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  4. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
  5. 【No.5265】such a copycat:マネっ子
PAGE TOP