【フレーズ】Be sure to ~
《ビィシュアトゥ》
【意味】必ず〜してね
【ニュアンス解説】
Be sure to ~ は「必ず〜しなさい」という意味です。
相手に「忘れずに〜してください」と伝えたいときに使えるフレーズです。
【例文】
1. 外出している母親からの注意
A. I'm going to school now.
<そろそろ学校へ行くね。>
B. Be sure to close all the windows when you leave the house.
<家を出る前に全部の窓を必ず閉めてね。>
A. Okay, Mom.
<わかったよ、母さん。>
2. 社内連絡漏れ
A. I just forwarded the email to you.
<今、メールを転送しました。>
B. Thank you. Please be sure to cc me on your emails from now on.
<ありがとう。今後メールには私を忘れずCCに入れてください。>
A. I got it.
<わかりました。>
ビジネスシーンでもよく使うフレーズです。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5253】work like a horse:がむしゃらに働く - 2025年4月2日
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日