名詞

【No.5348】The Star Festival:七夕(たなばた)

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】The Star Festival

《ザスターフェスティバル》

【意味】七夕(たなばた)

 

【ニュアンス解説】

"The Star Festival" は、日本の「七夕」を指す表現です。
7月7日に行われるこの祭りは、織姫と彦星が天の川を渡って年に一度会うという伝説に基づいています。
短冊に願い事を書いて飾るのが伝統です。

【例文】

1. 星に願いを

A. Are you going to the Star Festival this year?
<今年は七夕祭りに行く?>

B. Yes, I'm planning to write my wish on tanzaku and then hang it on a bamboo tree.
<うん、短冊に願い事を書いて竹に飾るつもりよ。>

A. That sounds like a wonderful tradition!
<それは素敵な伝統だね!>

2. 七夕の由来

A. Do you know the story behind the Star Festival?
<七夕の由来を知ってる?>

B. Yes, it's a legend that tells the story of the two lovers, Orihime and Hikoboshi, right?
<うん、織姫と彦星という二人の恋人の伝説よね?>

A. Exactly. They can only meet once a year, on the 7th of July.
<その通り。二人は毎年7月7日にしか会えないんだよ。>

七夕は日本の伝統的なお祭り・文化なので、外国人に英語で説明できるといいですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 名詞

    You are a lifesaver.:超助かるよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 名詞

    this time tomorrow:明日の今頃は

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】this time t…

  3. 名詞

    neck and neck.:接戦で

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 名詞

    I enjoyed your company:ご一緒出来て楽しかった

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 名詞

    Take a wild guess:当ててみて

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 名詞

    Just a touch.:ほんのちょっとだけ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Just a touc…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5368】think over:よく考える
  2. 【No.5367】It's a pleasure to re…
  3. 【No.5366】I've missed you.:寂しかっ…
  4. 【No.5365】I've been looking for…
  5. 【No.5364】I've heard a lot abou…
PAGE TOP