ポジティブなフレーズ

【No.5320】June bride:ジューンブライド

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】June bride

《ジューンブライド》

【意味】ジューンブライド

 

【ニュアンス解説】

"June bride" は「6月の花嫁」を意味し、6月に結婚すると幸せになるという西洋の言い伝えに基づいています。
特に結婚の話題でよく使われるフレーズです。

【例文】

1. あこがれ

A. I heard you're getting married in June. Are you going to be a June bride?
<6月に結婚するって聞いたよ。ジューンブライドになるの?>

B. Yes, I've always wanted to be a June bride.
<そう、ずっとジューンブライドになりたかったのよ。>

A. That sounds so romantic!
<それはとてもロマンチックだね!>

2. 6月に結婚する友人

A. Do you believe in the June bride tradition?
<ジューンブライドの言い伝え、信じる?>

B. I think it's a lovely tradition, and why not? More happiness is always welcome.
<素敵な言い伝えだと思うし、いいんじゃない?幸せが増えるなら大歓迎だわ。>

A. I hope your wedding will be beautiful!
<君の結婚式が素晴らしいものになりますように!>

「ジューンブライド」は、日本でもよく耳にしますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    as cool as a cucumber:落ち着き払っている

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】as cool as …

  2. 旅行、買い物、食事

    【No.4765】out of date:古い/時代遅れの/期限の切れた

    【フレーズ】out of date《アウトォブディト》【意味】…

  3. ポジティブなフレーズ

    We made a wise choice.:賢い選択だったよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 We made a …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5381】I'm getting tipsy.:ほろ…
  2. 【No.5380】I'm feeling buzzed.:ほ…
  3. 【No.5379】I prefer my vodka nea…
  4. 【No.5378】I'll have a whiskey o…
  5. 【No.5377】Bottoms up!:乾杯!
PAGE TOP