状態を表すフレーズ

【No.5310】direct debit:口座引き落とし

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】direct debit

《ダイレクデビッ》

【意味】口座引き落とし

 

【ニュアンス解説】

日本やイギリスなどでは、公共料金などは口座引き落としが一般的です。
"direct debit" は、公共料金などの請求先などが、直接(direct)口座から料金を引き落とす(debit)という意味のフレーズです。

【例文】

1. 不動産屋で

A. How would you like to make your rent payments?
<家賃のお支払いはどうなさいますか?>

B. I'd like to pay the rent by using direct debit.
<口座引き落としでお願いします。>

A. Certainly.
<承知しました。>

2. 公共料金

A. I always miss the due date for my utility bills.
<いつも公共料金の支払期限を過ぎちゃうのよね。>

B. Why not set up a direct debit?
<口座引き落としにしたら?>

A. That would definitely make things easier.
<そうすれば楽になるわね。>

一方アメリカでは、支払人が直接受け取り人の銀行口座へ入金(振込)するのが一般的です。
この場合は、"direct deposit" と呼ばれます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5181】paint the town red:街に繰り出して遊ぶ/はしゃぐ

    【フレーズ】paint the town red《ペインザタウンレ…

  2. 何気ない一言

    【3620】I'll be done soon.:すぐに済みます

    【フレーズ】I'll be done soon.《アイルビダンスー…

  3. ポジティブなフレーズ

    【No.4826】be successful:成功する

    【フレーズ】be successful《ビーサクセスフゥ》【意…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3825】know ~ by heart:完璧に覚えている

    【フレーズ】know ~ by heart《ノウバイハー(トゥ)》…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.4959】in the meantime:一方で/それまでの間に

    【フレーズ】in the meantime《インザミーンタイム》…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP