動作を表すフレーズ

【No.5298】back and forth:行ったり来たり

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】back and forth

《バックアンドフォース》

【意味】行ったり来たり

 

【ニュアンス解説】

"back and forth" は「前後に動く」という意味で、物理的な動きや、議論や会話のやり取りを表現する際に使われます。
具体的には「往復する」「行ったり来たりする」「やり取りを繰り返す」というイメージです。

【例文】

1. 契約

A. Have you signed the contract with the client yet?
<クライアントとの契約書にはもうサインした?>

B. No, we're still going back and forth on a few details.
<いや、まだいくつかの細かい点で行ったり来たりしてるんだ。>

A. I hope you can settle everything soon.
<早く全部まとまるといいね。>

2. ブランコ

A. Look at the kids playing on the swings!
<見て、子どもたちがブランコで遊んでるよ!>

B. They love swinging back and forth like that, don't they?
<ああやって前後に揺れるのが大好きなんだよね。>

A. Yeah, it's so fun to watch them!
<うん、見てて楽しいわ!>

「気持ちが行きつ戻りつする」といったニュアンスで、迷いや葛藤を表す際にも使われます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【4006】Breakfast is ready.:朝ごはんだよ

    【フレーズ】Breakfast is ready.《ブゥレクファス…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4805】keep one's word:約束を守る

    【フレーズ】keep one's word《キープワンズワァー(ド…

  3. 動作を表すフレーズ

    【No.5228】Let's roll.:さぁ、行こう/さぁ、帰るよ

    【フレーズ】Let's roll.《レッツロール》【意味】さぁ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5298】back and forth:行ったり来た…
  2. 【No.5297】free of charge:無料で
  3. 【No.5296】I ran through my savi…
  4. 【No.5295】pay by credit card:クレ…
  5. 【No.5294】pay in cash:現金で払う
PAGE TOP