【フレーズ】Thank you for traveling with us. We look forward to serving you again.
《センキューフォートゥラベリンウィズアス。ウィールッ(ク)フォワードゥトゥサービンギューアゲイン》
【意味】ご利用いただきましてありがとうございます。またのご乗車をお待ちしております
【ニュアンス解説】
電車の終点に着いた時のアナウンスです。
電車での移動を "travel(旅する)" を使って表現しているのがオシャレですよね。
"We look forward to serving you again." とセットで使うのが一般的です。
【例文】
1. 終点まで来てしまった
A. Thank you for traveling with us. We look forward to serving you again.
<ご利用いただきましてありがとうございます。またのご乗車をお待ちしております。>
B. What! Oh no, I overslept!
<え!やだ、寝過ごしちゃった!>
2. ようやく目的地
A. Thank you for traveling with us. We look forward to serving you again.
<ご利用いただきましてありがとうございます。またのご乗車をお待ちしております。>
B. Wow, that was a long journey.
<ふぅ、長旅だったわ。>
鉄道会社にもよりますが、"Thank you for using our service." や、"Thank you for using ~ line." のようにアナウンスされることもあるようです。
![YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ](https://native-phrase-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/architecture-buildings-burj-khalifa-1688504-120x120.jpg)
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
![YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ](https://native-phrase-blog.com/wp-content/uploads/2019/07/architecture-buildings-burj-khalifa-1688504-120x120.jpg)
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5207】in the long run:長い目で見れば - 2025年2月15日
- 【No.5206】Thank you for traveling with us. We look forward to serving you again.:ご利用いただきましてありがとうございます。またのご乗車をお待ちしております - 2025年2月14日
- 【No.5205】We will be changing to another track. If you are standing, please hold onto a hand strap or a rail.:別の線路へ移動します。お立ちのお客様はつり革や手すりにおつかまりください - 2025年2月13日