ひねった言いまわし

【No.5176】get a pink slip:クビになる/解雇される

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】get a pink slip

《ゲダピンクスリップ》

【意味】クビになる/解雇される

 

【ニュアンス解説】

"pink slip" とは、アメリカ口語で「解雇通知」のことです。
"slip" はいろいろな意味をもつ英語ですが、その中に「紙片」という意味があります。
今回はその意味です。
"get a pink slip" になると、「解雇通知をもらう(=クビになる・解雇される)」という意味になります。

【例文】

1. クビを宣告?

A. I heard our company is going to be downsizing.
<会社が縮小するって聞いたよ。>

B. Yeah…I hope I won't get a pink slip.
<そうみたいね・・・クビ宣告されないことを願うばかりだわ。>

A. No way! Let's stay positive.
<やめてよ!ポジティブに考えよう。>

2. コロナ禍

A. A lot of people got pink slips during the covid pandemic.
<コロナ禍で、多くの人々が解雇されてしまったね。>

B. Yeah, it was a difficult time for many industries.
<ええ、多くの業界にとって厳しい時だったわ。>

A. Fortunately, the economy is recovering!
<幸いにも、経済は回復してきているよね!>

記憶に新しい「コロナ」は、英語では "covid-19" と言います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【No.5025】I could've sworn:確かに~した/~したはずなんだけど

    【フレーズ】I could've sworn《アイクダヴスウォーン…

  2. 状態を表すフレーズ

    【No.5368】think over:よく考える

    【フレーズ】think over《シンクオーバー》【意味】よく…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4325】make one's blood boil:激怒させる

    【フレーズ】make one's blood boil《メイクワン…

  4. 何気ない一言

    【3661】It's a date.:その時間にね

    【フレーズ】It's a date.《イッツァデイトゥ》【意味…

  5. 動作を表すフレーズ

    【No.5347】hit the books:勉強する

    【フレーズ】hit the books《ヒットザブックス》【意…

  6. ネガティブなフレーズ

    【No.4701】You deserve it.:~にふさわしい/自業自得だ

    【フレーズ】You deserve it.《ユーディザービッ(ト)…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP