状態を表すフレーズ

【No.5108】My phone's battery is about to die.:充電がなくなりそう

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】My phone's battery is about to die.

《マイフォーンバッテリィズアバウトゥダイ》

【意味】充電がなくなりそう

 

【ニュアンス解説】

"be動詞 + about to ~" で「〜しそうだ」「〜するところだ」という近い未来のことを表す表現です。
このフレーズでは「携帯の充電が死にそうだ(=なくなりそうだ)」と言っています。

【例文】

1. 来社予定のクライアントに電話

A. Hello, Ms. Miller. My phone's battery is about to die, can you wait for me in the lobby.
<もしもし、ミラーさん。携帯の充電がなくなりそうなので、ロビーで待ってていただけますか。>

B. Thank you for letting me know. Okay, I will wait for you in the lobby.
<知らせてくださりありがとうございます。わかりました、ロビーでお待ちしてますね。>

A. Thank you for your understanding.
<ご理解いただき感謝します。>

2. 友人と通話中に

A. Oh no! My phone's battery is about to die! I might drop out of the call.
<大変だ!充電がなくなりそう!電話が切れるかも。>

B. No problem. Do you have a charger?
<構わないわよ。充電器は持ってるの?>

A. I left it in my car. I'll join the call again once I get my charger.
<車の中に置いてきちゃった。充電器を持ってきたらまた電話するよ。>

My phone battery is about to die. の代わりに、My phone battery is almost dead. などということもできます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 状態を表すフレーズ

    【No.4660】sit tight:じっと辛抱強く待つ/我慢する

    【フレーズ】sit tight《スィッ(トゥ)タイ(トゥ)》【…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3977】I'm a regular here.:私はここの常連です

    【フレーズ】I'm a regular here.《アイムァゥレギ…

  3. 決まり文句

    【3484】That says it all.:それが全てを物語っている

    【フレーズ】That says it all.《ザッ(トゥ)セズイ…

  4. 旅行、買い物、食事

    【No.4957】a couple of days:2~3日

    【フレーズ】a couple of days《アカポーオブデイズ》…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4721】have a sore throat:喉が痛い

    【フレーズ】have a sore throat《ハヴァソアスロー…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP