質問する時のフレーズ

【No.5107】Are you there?:聞こえてる?/話せる?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Are you there?

《アーユーゼア》

【意味】聞こえてる?/話せる?

 

【ニュアンス解説】

「そこにいますか?」という意味で、相手がまだ通話中か、または応答可能かどうかを確認するときに使われます。
これは、相手がまだ存在していて、対話が可能かどうかを確認するためのフレーズです。

【例文】

1. 友人と電話中に

A. Wait, don't hang up! Alice? Are you still there?
<待って、切らないで!アリス?まだいる?>

B. Yes, I'm still here.
<ええ、いるわよ。>

A. Oh, good. There's one more thing that I forgot to mention.
<おお、よかった。もう1つ言わなきゃいけないことを忘れてた。>

2. グループコール

A. Hello? Sherry? Are you there?
<もしもし?シェリー?聞こえてる?>

B. Yes, Kevin. I'm here.
<聞こえてるわよ、ケビン。つながってるわ。>

A. Oh, good. Your voice cut off for a moment.
<おお、よかった。君の声が一瞬聞こえなかったからさ。>

例文(1)の Are you still there? は相手がまだ通話を切っていなくて話せる状態が続いているかどうかを、例文(2)の Are you there? は回線に不調があって、相手との通話がきちんとつながっているかを確認しています。

 

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 丁寧語・敬語

    【4171】Feel free to ~:遠慮なく~してね

    【フレーズ】Feel free to ~《フィーゥフリートゥ》…

  2. 質問する時のフレーズ

    What am I supposed to do?:一体オレにどうしろって言うんだ?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 質問する時のフレーズ

    What about it?:それがどうかした?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】What about …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5272】The world is your oys…
  2. 【No.5271】We're decorating eggs…
  3. 【No.5270】actions speak louder …
  4. 【No.5269】have bigger fish to f…
  5. 【No.5268】like a deer in the he…
PAGE TOP