ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.5031】It is what it is.:しょうがない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It is what it is.

《イッティイーズワッティイーズ》

【意味】しょうがない

 

【ニュアンス解説】

単語自体はどれも非常に簡単なものばかりですが、訳すのが難しいですね。
この what は関係代名詞の目的格で、「〜こと・〜もの」と訳します。
つまり直訳は「それはそういうこと(もの)」となり、そこから「仕方がない」「しょうがない」といった意味になります。

【例文】

1. 見逃した

A. I missed my favorite show because the train was delayed.
<電車が遅れたせいでお気に入りの番組を見逃しちゃったわ。>

B. That's a bummer.
<それは残念だね。>

A. Totally, but I guess it is what it is.
<ほんと、まぁでも、しょうがないわね。>

2. 売り切れ

A. Oh no! That look on your face says it all!
<ああ!どうだったか、顔を見ればわかるわ!>

B. Yeah, the tickets sold out about 20 minutes ago.
<その通り、20分前にチケットは完売したみたいだね。>

A. Well, it is what it is. What should we do now?
<まぁ、しょうがないわね。さて、どうしましょうか?>

似たような表現に、"That's life." というフレーズがあります。
ニュアンスは It is what it is. とほぼ一緒です。
直訳は「それが人生」で、何か自分の意志や力ではどうにもならないことが起きたときに「人生そんなもんだよ」と諦めて受け入れるニュアンスがあります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5016】in the same boat:同じ(悪い)状況にいる

    【フレーズ】in the same boat《インザセイムボート》…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    You have a magic touch.:すごい才能だよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意見を言う時のフレーズ

    Don't be so quick to give up.:そんなに簡単に諦めちゃダメだ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    I don't see that happening.:それはあり得ないな

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I don't see…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5464】Can you tell me where…
  2. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  3. 【No.5462】Do you have any avail…
  4. 【No.5461】My flight for Honolul…
  5. 【No.5460】I witch you a Happy H…
PAGE TOP