動作を表すフレーズ

【No.5019】It's good to unwind.:のんびりするのも大事だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's good to unwind.

《イッツグットゥアンワインドゥ》

【意味】のんびりするのも大事だ

 

【ニュアンス解説】

お盆休みは家でのんびりしたい、という方も多いと思います。
unwind は、巻いたものをほどくという意味の語ですが、会話では「緊張をほぐす」つまり「リラックスする」ことを表します。

【例文】

1. 仕事で忙しい

A. I've been so busy with work lately.
<最近仕事がとても忙しいんだよね。>

B. You should take some time off and go on a vacation. It's good to unwind.
<休暇をとって旅行にでも行ったらいいよ。のんびりするのも大事だからね。>

A. Right. Maybe I'll go somewhere after my presentation next week.
<そうね。来週のプレゼンが終わったら、どこか行こうかな。>

2. 早く仕事に戻って!

A. Hey! Where are you? I've called you a few times.
<ねえ!どこにいるの?何回も電話したのよ。>

B. What's up? I'm in Thailand with my friends right now.
<どうしたの?今、友達と一緒にタイにいるよ。>

A. I know it's good to unwind, but you've been on vacation for four weeks!
<のんびりするのも大事だけど、もう4週間も休みを取ってるよ!>

unwind の wind の部分の発音は、「ウィンドゥ」ではなく「ウワインドゥ」となります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 旅行、買い物、食事

    day trip:日帰り

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】day trip《デイ…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3801】a die-hard fan:筋金入りのファン

    【フレーズ】a die-hard fan《アダイハー(ドゥ)ファン…

  3. 旅行、買い物、食事

    【No.5289】tax-free:免税

    【フレーズ】tax-free《タクスフリー》【意味】免税&…

  4. 旅行、買い物、食事

    【No.4607】How much does it cost?:いくらですか?

    【フレーズ】How much does it cost?《ハゥマッ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5431】a sugar daddy:パトロン
  2. 【No.5430】there is no hot water…
  3. 【No.5429】something is wrong wi…
  4. 【No.5428】Is there a coin laund…
  5. 【No.5427】Is there a coin laund…
PAGE TOP