ひねった言いまわし

【No.5006】cost an arm and a leg:めちゃくちゃ高い

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】cost an arm and a leg

《コストゥンアーメンレグ》

【意味】めちゃくちゃ高い

 

【ニュアンス解説】

何か欲しいものがあるシチュエーションを想像してみましょう。
もしそれを手に入れるために、自分の腕と足を差し出さないといけなかったら、どうですか?
簡単には買えないですよね。
cost an arm and leg は「それほどお金がかかるくらい高額なもの」というイメージから生まれたフレーズです。

【例文】

1. ハイシーズンの旅行

A. I really wanted to go on a vacation this summer, but I can't swing it.
<今年の夏に休暇を取りたかったんだけど、断念したよ。>

B. Really? Why not?
<そうなの?どうして?>

A. Because the price of flights and hotels during peak season cost an arm and a leg!
<ハイシーズンで、航空券やホテルの値段がめちゃくちゃ高かったんだよ!>

2. 修理費用

A. My car broke down again, and the repairs are probably going to cost an arm and a leg like last time!
<僕の車がまた壊れて、修理費用がおそらく前回同様にすごく高くなりそうなんだ!>

B. Have you considered buying a newer used car instead of pouring more money into the one you have now?
<多額の費用を投資して今の車を修理する代わりに、新しい中古車を買うのを検討した?>

A. No, but that's a good idea!
<それは考えてなかったな。でもナイスアイデアだね!>

例文(1)の " I can swing it " は「うまくやりすごす」という意味のフレーズです。
「頭を使ってあれこれ整したあとにできるようになること」を表現できます。
今回は否定形なので「うまくできなかった」という意味ですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4577】par for the course:よくあること

    【フレーズ】par for the course《パーフォーザコー…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Let's have a water break.:水飲み休憩にしましょう

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Let's have a…

  3. 旅行、買い物、食事

    【No.5055】not more than A:多くてもA/せいぜいA

    【フレーズ】not more than A《ナッモアザンエー》…

  4. 旅行、買い物、食事

    【No.5026】because of the typhoon:台風のせいで

    【フレーズ】because of the typhoon《ビカーザ…

  5. 旅行、買い物、食事

    after tax:手取りで、税を差し引いた、課税後の

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5270】actions speak louder …
  2. 【No.5269】have bigger fish to f…
  3. 【No.5268】like a deer in the he…
  4. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
  5. 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある…
PAGE TOP