【フレーズ】black and white
《ブラッケンホワイト》
【意味】明白な
【ニュアンス解説】
black and white は直訳すると「白黒」です。
もちろん文字通りその意味もありますが、そこから、「白黒はっきりした」「明白な」という意味もあります。
【例文】
1. スケジュール
A. We need to make a daily schedule for our trip.
<ぼくたちの旅行の日毎のスケジュールを立てないと。>
B. Let's be flexible. Afterall, it's our vacation, everything does not need to be so black and white all the time.
<柔軟に考えましょ。結局バケーションなんだから、そんなにハッキリ決めなくていいわよ。>
A. I'm sorry, but you know that I'm the kind of person who likes to make detailed plans.
<ごめん、知ってると思うけど、僕は詳細に計画を立てるのが好きなタイプなんだよね。>
2. 問題
A. The problem is simple, it's black and white, why can't you see that?
<問題はいたってシンプルだ。明白だよ、なぜわからないんだ?>
B. It's not just black and white. There are a lot of gray areas to consider.
<そう単純じゃないのよ。考慮すべきグレーゾーンがたくさんあるわ。>
A. Okay, tell me what you think.
<わかった、君の考えを聞こう。>
"In black and white" のように前置詞の "in" が付くと「書面で・文書で」という意味になります。
例文:Please send it to me in black and white. 「それを書面で送ってください」

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5402】Is the tip included?:チップは含まれていますか? - 2025年8月29日
- 【No.5401】Could we have separate checks, please?:別会計でお願いできますか? - 2025年8月28日
- 【No.5400】Could I have a refill please?:おかわりをいただけますか? - 2025年8月27日