意思を伝える時のフレーズ

【No.4875】I understand what you mean:あなたの言っていることはもっともです

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I understand what you mean

《アイアンダースタン(ドゥ)ワッチューミーン》

【意味】あなたの言っていることはもっともです

 

【ニュアンス解説】

相手の発言を尊重しつつ、けれども自分は異なる意見を持っていることを示したいときに使えるフレーズです。

【例文】

1. 広告費用

A. I'm having a problem deciding where to cut expenditures so that we don't go over budget this year.
<今年度の予算を超過しないように、費用をカットしなくちゃいけないんだけど、どこを削るか悩んでいるの。>

B. I understand what you mean, maybe reviewing vendors, travel, and advertising is a good place to start.
<おっしゃっていることはもっともです。ベンダー、旅費、広告費の見直しをまず検討してみてはどうかと思います。>

A. Good idea, I'll start there.
<いい案ね。そこから始めてみるわ。>

2. 子どもにスマホ

A. Besides being convenient, getting the kids smartphones could help their studies.
<利便性の側面以外にも、子どもたちにスマートフォンを持たせることは勉強にも役立つと思うわ。>

B. I understand what you mean, but there are some risks we need to consider first.
<君の言っていることはわかるよ、でも、子どもたちがスマホを持つことの危険性もあるから、まずはそれを考慮しないといけないよ。>

A. Like what?
<たとえば何があるかしら?>

例文(2)の I understand what you mean, but ~ のように、キーフレーズの直後に but を続けることで、相手の言っていることに敬意を払いながらも、反対の意見を述べることができます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3811】She's a keeper.:彼女を大切にね

    【フレーズ】She's a keeper.《シーズァキーパァ》…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    It's easy for you to say.:ひとごとだと思って!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5043】no longer:もはや~ない

    【フレーズ】no longer《ノウロンガー》【意味】もはや~…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I’ll do my job to the best of my ability.:全力を尽くして頑…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5451】I can't find my board…
  2. 【No.5450】My baggage didn't com…
  3. 【No.5449】Do you have any immig…
  4. 【No.5448】Would you mind if I r…
  5. 【No.5447】Could you help me put…
PAGE TOP