ひねった言いまわし

【No.4857】You're barking up the wrong tree.:見当違いだ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】 You're barking up the wrong tree.

《ユアバーキンガップダゥロォングトゥリー》

【意味】見当違いだ

 

【ニュアンス解説】

直訳すると、「君は間違った木に向かって吠えているよ」です。
関係のない人を非難したり、見当違いな発言をしたりしている人に向かって言うフレーズとして使われています。

【例文】

1. 誰のせい?

A. You asked Tom about the missing files?
<ファイルが紛失したことについて、トムに聞いてみたんだって?>

B. Yeah, but he said he doesn't know anything about it. I'm not sure if he's telling the truth.
<ええ、でも知らないって言ってた。本当かどうかわからないけど。>

A. I think you're barking up the wrong tree. You should probably ask Nick.
<たぶん見当違いだと思うよ。ニックに聞いたほうがいいと思う。>

2. 私じゃない!

A. Did you make changes to the data?
<君がデータを変更したの?>

B. No, I didn't touch it. You're barking up the wrong tree.
<いいえ、私じゃないわ。見当違いよ。>

A. I'm sorry for assuming. I'll check with the team to find out what actually happened.
<疑ってごめん。何があったのかチームのメンバーに確認するよ。>

木の上に獲物を追い込んだ猟犬がその木に向かって吠えているけれど、獲物はほかの木の上にいるかすでにもう逃げてしまっている、という状況をイメージしてみてくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5303】She is cheap.:彼女はケチだ

    【フレーズ】She is cheap.《シーズチー(プ)》【意…

  2. ひねった言いまわし

    【3898】raise a red flag:注意を促す

    【フレーズ】raise a red flag《ゥレイズァゥレ(ドゥ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5258】Holy cow!:まさか/それは大変

    【フレーズ】Holy cow!《ホリーカウ》【意味】まさか/そ…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    I was just doing my job.:やるべきことをやったまでです

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I was just…

  5. ひねった言いまわし

    【No.4989】I could eat a horse.:腹ペコだ

    【フレーズ】I could eat a horse.《アイクドゥイ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5479】Let me check the stoc…
  2. 【No.5478】Do you have this in w…
  3. 【No.5477】Could you warm it up?…
  4. 【No.5476】I'll think about it.:…
  5. 【No.5475】Do you have a smaller…
PAGE TOP