ポジティブなフレーズ

【No.4819】Keep up the good work!:その調子でがんばって!

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Keep up the good work!

《キーッパッザグッワー(ク)》

【意味】その調子でがんばって!

 

【ニュアンス解説】

「すでに何か目標などに向かって取り組みを始めている人」に対して、「いい感じできてるから、その調子で続けて!」と伝えるフレーズです。
"work" がついていることからも伺える通り、ビジネスシーンで上司が部下に使うことも多いです。
You're doing great! と同様の使い方ができます。

【例文】

1. プロジェクトの進捗

A. You're in charge of an office renovation project, right? Is everything going well?
<あなたがオフィスの改修プロジェクトの担当よね?うまくいってる?>

B. Yes, everything is going according to schedule so far.
<はい。今のところ、すべて予定通りに進んでいます。>

A. Good job! Keep up the good work! 
<素晴らしいわ!その調子でがんばってね!>

2. 友人の手料理

A. Wow, did you make these dishes?
<わぁ、これらの料理あなたが作ったの?>

B. Yes! I learned these yesterday at cooking school. Give it a try.
<そうだよ!昨日、料理教室で習ったんだ。食べてみてよ。>

A. Awesome, you could be a chef! Keep up the good work!
<すごく美味しい、あなた、シェフになれるわよ!その調子でがんばって!>

例文(2)の Give it a try. は、「試してみて」という、何かを勧めるときのカジュアルなフレーズです。
料理以外にも、試着やスポーツなどアクションを伴うものにも基本的に何でも使える便利なフレーズです。

 

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5030】in hot water:窮地に立たされている

    【フレーズ】in hot water《インホッウォーラー》【意…

  2. ポジティブなフレーズ

    make a fresh start:再出発する

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5024】Get out of here.:マジで!?

    【フレーズ】Get out of here.《ゲダウドブヒア》…

  4. ひねった言いまわし

    【No.5008】hang up:電話を切る

    【フレーズ】hang up《ハンガップ》【意味】電話を切る…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP