意思を伝える時のフレーズ

【No.4517】I'm only a phone call away.:電話1本ですぐ繋がるから

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'm only a phone call away.

《アイムオンリァフォンコルアウェイ》

【意味】電話1本ですぐ繋がるから/電話1本でいつでも連絡取れるからね

 

【ニュアンス解説】

a phone call away とは「電話1本分離れている」つまり「電話1本の距離」という意味。
何かあれば躊躇せずすぐに連絡して、と相手に伝えたい時の定番フレーズになります。

【例文】

1. 悩み事を抱えている友人

A. If you need someone to talk to, you can call me anytime.
<誰かと話したくなったら、いつでも僕に電話してよ。>

B. Thank you. You're so sweet.
<ありがとう。あなたって優しいのね。>

A. I'm only a phone call away.
<電話1本ですぐ繋がるから。>

2. 車のトラブル

A. I'm glad you're safe.
<君が無事でよかった。>

B. Thank you so much for giving me a ride. I hope this wasn't too much trouble for you.
<送ってくれて本当にありがとう。迷惑をかけてなければいいのだけれど。>

A. Not at all. You know I'm only a phone call away, right?
<全然大丈夫だよ。僕は君のためなら電話1本でいつでも駆けつけるって知ってるでしょ?>

only の代わりに just を使ったバージョンもよく耳にします。
こちらもあわせて覚えてしまいましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I couldn't ask you to do that. :そんなことあなたに頼めません

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I couldn't a…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    I should reach out to her.:彼女に連絡をとってみる

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 大きな波に乗るサーファー
  4. 動作を表すフレーズ

    【No.4972】Just a sec.:ちょっと待ってて

    【フレーズ】Just a sec.《ジャスタセク》【意味】ちょ…

  5. お願いする時のフレーズ

    【No.4651】twist his arm:無理強いする/説得する

    【フレーズ】twist his arm《トゥイスティーズアーム》…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    I think it's a toss-up.:五分五分の見込みだと思う

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I think it'…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5416】What time should I ch…
  2. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  3. 【No.5414】What time do you serv…
  4. 【No.5413】Where can I have brea…
  5. 【No.5412】breakfast included:朝食…
PAGE TOP