【フレーズ】How big is the portion?
《ハウビグィズザポーション》
【意味】それはどれくらいの量ですか?
【ニュアンス解説】
portion は料理の「(1人分の)量」という意味。
海外のレストランでは一皿のボリュームがかなり大きかったりするので、注文の際にだいたいの量を確認しておくといいですよ。
【例文】
1. イタリアンレストランにて
A. I'd like the nicoise salad. How big is the portion?
<ニース風サラダをお願いします。量はどれくらいになりますか?>
B. It's actually pretty big.
<実はかなり多めです。>
A. Okay. I'll just have that for now.
<そうですか。とりあえず、それだけお願いします。>
2. 皆でシェア
A. The three of us want to share this Margherita pizza.
<このマルガリータピザを3人でシェアしたいのですが。>
B. Sure. If you're not too hungry, it's the perfect portion for sharing between three people.
<はい。特別お腹が空いているというわけでなければ、こちら3名様でのシェアにちょうどいい量になっております。>
A. Great.
<よかった。>
この機会にぜひ portion という単語を使いこなせるようにしましょう。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5482】I'm afraid we're out of stock.:恐れ入りますが在庫切れです - 2025年11月17日
- 【No.5481】I need to rake the fallen leaves in the yard.:庭の落ち葉をかき集めないといけない - 2025年11月16日
- 【No.5480】vibe with someone:誰かと気が合う/良い雰囲気でつながる - 2025年11月15日








