お願いする時のフレーズ

【4162】Can I get the recipe for this?:この料理のレシピをください

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Can I get the recipe for this?

《キャナイゲ(トゥ)ザゥレスィピィフォアディス》

【意味】この料理のレシピをください

 

【ニュアンス解説】

get the recipe で「その料理のレシピ(調理法)を得る」、つまり「作り方を教わる」という意味になります。
この料理を自分でも作ってみたい、作り方が知りたい、といった場合に使えるフレーズです。

【例文】

1. ローストビーフのレシピ

A. Can I get the recipe for this?
<このレシピって、教えてもらえるかしら?>

B. Sure. I can forward it to you when I get home.
<もちろん。家に帰ったら転送するよ。>

A. That'd be great. Thank you.
<そうしてもらえると嬉しいわ。ありがとう。>

2. おばあちゃんの味

A. These meatballs are the best!
<このミートボール、最高だわ!>

B. My grandma made them.
<うちのおばあちゃんが作ってくれたんだ。>

A. She must be a really good cook. I have to get the recipe off her.
<おばあさんは、きっと料理がお上手なのね。レシピを教えてもらわなきゃ。>

家族や友人をディナーに呼び合ったり、ホームパーティーを開いたりする中で、レシピを交換することもありますから、そんなときにぜひ言ってみたいフレーズですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【No.4455】I'm jealous.:羨ましい

    【フレーズ】I'm jealous.《アイムジェラス》【意味】…

  2. 何気ない一言

    You're on duty today. :君今日当番だよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】You're on du…

  3. 何気ない一言

    I'm not much of a morning person.:私は朝があまり得意じゃないんです…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I'm n…

  4. 何気ない一言

    I'm going to take a power nap. :仮眠を取るよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5271】We're decorating eggs…
  2. 【No.5270】actions speak louder …
  3. 【No.5269】have bigger fish to f…
  4. 【No.5268】like a deer in the he…
  5. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
PAGE TOP