お願いする時のフレーズ

【4107】Can I take this to go please?:これを持ち帰りたいのですが

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Can I take this to go please?

《キャナイテイクディストゥゴウプリーズ》

【意味】これを持ち帰りたいのですが

 

【ニュアンス解説】

以前にもご紹介した to go を使ったフレーズです。
レストランで、食事を食べ切ることができなかった時は、このフレーズを使って「持ち帰りたい」という希望を伝えてみましょう。

【例文】

1. 食事中に急な呼び出しがあり

A. Excuse me. Can I take this to go please?
<すみません。これ持ち帰りしたいのですが。>

B. Sure. I'll pack everything up for you.
<かしこまりました。全部お詰めしますね。>

A. Thank you so much.
<ありがとうございます。>

2. 食べきれなくて

A. Are you still working on your dish?
<こちらはまだ、お召し上がり中ですか?>

B. No, I think I'm done. I'd like to take the rest to go.
<いえ、もう済みました。残りは持ち帰りたいのですが。>

A. Sure. Let me go get a box for you.
<わかりました。箱をお持ちしますね。>

北米では1人分の量がかなり多めなので、このフレーズを知っていると便利ですよ。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5300】tight with money:財布の紐が固い

    【フレーズ】tight with money《タイ(トゥ)ウィズマ…

  2. 旅行、買い物、食事

    【No.4452】go snowboarding:スノボに行く

    【フレーズ】go snowboarding《ゴウスノーボーディング…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4933】split the bill:割り勘

    【フレーズ】split the bill《スプリッザビル》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5346】You're a sight for so…
  2. 【No.5345】How have you been?:お元…
  3. 【No.5344】Nice to see you again…
  4. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
  5. 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜は…
PAGE TOP