【フレーズ】out of character for ~
《アウトブキャゥラクタァフォ》
【意味】~らしくない
【ニュアンス解説】
character は「性格・気質」、out of は「(~から)外れて・脱して」という意味です。
合わせると、「らしくない・柄にない」「普段の振る舞いと違っている」といった意味になります。
いつもと違う行動を取る相手について「~らしくないね」と伝える時に使えます。
【例文】
1. 音沙汰がなくて
A. I haven't heard from Emily in a while.
<エミリーからしばらく連絡がないのよ。>
B. That's strange. Kinda out of character for her.
<それは妙だな。ちょっと彼女らしくないね。>
A. I hope everything is okay with her.
<大丈夫だといいんだけど。>
2. 物静かな彼が
A. I heard you and Tim had an argument.
<あなたとティム、口論になったらしいわね。>
B. We did. He lost his cool and screamed at me.
<そうなんだよ。あいつ冷静さを失ってさ、僕に向かって叫んだんだ。>
A. That's really out of character for him. He's usually very quiet.
<本当に彼らしくないわね。普段はとてもおとなしいのに。>
日本語でも「キャラじゃない」という表現があるので、覚えやすいかと思います。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4202】Where should I change trains?:どこで乗り換えたらいいですか? - 2022年5月17日
- 【No.4201】Do we need to change trains?:電車の乗り換えは必要ですか? - 2022年5月16日
- 【No.4200】pull an all-nighter:徹夜する - 2022年5月15日