ニュアンスを伝えるフレーズ

【4008】What time are you coming home?:帰りは何時?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】What time are you coming home?

《ワタイムァユカミン(グ)ホウム》

【意味】帰りは何時?

 

【ニュアンス解説】

今回のポイントは、未来のことを話すのに進行形が使われている点です。
近い未来のことや、ほぼ確定している事柄を話す時は、このように進行形が使われます。

【例文】

1. 友人と出かける娘

A. I don't need supper tonight. I'm going to a movie with friends.
<今夜、夜ご飯いらないわ。友達と映画に行くから。>

B. I see. What time are you coming home?
<わかったよ。帰りは何時になるんだい?>

A. I don't know yet.
<まだわからないの。>

2. スケジュール

A. I have to meet my boss later today.
<今日はこの後、上司と会うことになっているの。>

B. What time are you finishing the meeting?
<ミーティングは何時に終わる?>

A. Around 6pm. I'll call you once I'm done.
<6時頃ね。終わったら電話するわ。>

「あと1ヶ月で引越しです」のような、現時点でほぼ確定している未来のことを話す時も、I'm moving in a month. と進行形が使われます。
ぜひ覚えておきましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3770】do a double take:二度見する

    【フレーズ】do a double take《ドゥアダブルテイク》…

  2. 質問する時のフレーズ

    Would you like some company?:ご一緒してもいい?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP