ニュアンスを伝えるフレーズ

【3757】I guess that's that then.:じゃあ、それまでってことか

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I guess that's that then.

《アイゲスザッツザッ(トゥ)ゼン》

【意味】じゃあ、それまでってことか/それなら、どうしようもないね

 

【ニュアンス解説】

前回 That's that. は「それ以上、意見が変わることはない」「それが最終決定だ」「それをもって終わりとする」といったニュアンスだとご紹介しましたが、今回は別のアイディアや解決法が見つからないときに「じゃあ、それまでってことだね」「それならどうしようもないね」と相手に気持ちを伝えるときの表現です。

【例文】

1. 友人夫婦が対立

A. Ken and Lucy couldn't come to an agreement.
<ケンとルーシーは、合意に至らなかったわ。>

B. That's too bad. Well… I guess that's that then.
<残念だな。じゃあ・・・2人はそれまでってことか。>

A. I guess so.
<そういうことね。>

2. プロジェクトの代替案

A. I hope Matthew liked our alternative project plan.
<私達のプロジェクトの代替案をマシューが気に入ってくれたことを願うわ。>

B. Unfortunately he didn't. He wasn't interested in it at all.
<残念ながら気に入ってくれなかった。全く興味をもってもらえなかったよ。>

A. Well… I guess that's that then.
<じゃあ・・・もう打つ手はないってことね。>

ニュアンスや使い方を汲み取りながら、前回の例文と合わせて練習してみてください。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【3866】one of those people:よくいるタイプの人

    【フレーズ】one of those people《ワノブゾゥズピ…

  2. ネガティブなフレーズ

    【3748】I hate to think ~:〜とは考えたくない

    【フレーズ】I hate to think ~《アイヘイトゥスィン…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP