動作を表すフレーズ

【No.4189】I'm getting off.:降ります

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I'm getting off.

《アイムゲティン(グ)オフ》

【意味】降ります

 

【ニュアンス解説】

バスや電車が混んでいて降りるのが難しそうな時は、I'm getting off.(降ります)と周囲に伝え、道をあけてもらいましょう。
乗車口へと歩く動作が進行している最中のフレーズなので、時制は現在進行形となります。

【例文】

1. バスが目的地に到着

A. Excuse me. I'm getting off.
<すみません。降ります。>

B. Can you get through?
<通れますか?>

A. Yes, thank you.
<はい、ありがとうございます。>

2. 満員電車にて

A. This train is jam-packed. How are we supposed to get off?
<満員ね。どうやって降りたらいいの?>

B. We have to let people know that we're getting off soon.
<もうすぐ降りるって周りの人に知らせないと。>

A. Excuse me! We're getting off.
<すみません!私たち降ります。>

覚えておくと、いざという時に非常に便利なフレーズです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4995】That's nuts!:信じられない!/バカバカしい!

    【フレーズ】That's nuts!《ザッツナッツ》【意味】信…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5227】a million-dollar smile:最高の笑顔

    【フレーズ】a million-dollar smile《アミリオ…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【3903】I'm claustrophobic.:閉所恐怖症なんだ

    【フレーズ】I'm claustrophobic.《アイムクロース…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5244】I'm always on your si…
  2. 【No.5243】I need to buy a light…
  3. 【No.5242】see red:激怒する
  4. 【No.5241】It's now or never!:やる…
  5. 【No.5240】Everything will be al…
PAGE TOP