■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】You should take some time off. 《ユーシュッテイクサムタイモフ》
【意味】休みでも取れば、少し休んだ方がいいよ
【ニュアンス解説】気分転換でもしたら?/少し休んだ方がいいよ、と声を掛けたい
時に使うフレーズです。
【例文】
1.夏休み
A.Do you have any plans for the summer?
(夏は何か予定あるの?)
B.Not really. I'll probably be working all summer.
(ううん。きっと夏の間じゅう働いてるんじゃないかな。)
A.You should take some time off this summer.
(この夏は少し休んだら?)
2.ストレス気味
A.I need a break.
(気分転換が必要だわ。)
B.You should take some time off soon.
(近いうち休みでも取ったら?)
A.You know what? Let me check my calendar.
(そうよね?カレンダーをチェックしてみる。)
should が使われていますが、口語では「~したら?」というニュアンスで使われる
ことも多いので、覚えておきましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日