■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 What's this funny noise? 《ワッツディスファニーノイズ》
【意味】なんか変な音してない?、この妙な音は何だ?
【ニュアンス解説】今日のポイントは funny のニュアンス。funny = 面白いと
覚えている人が大半だと思いますが、口語では”奇妙な・怪しい・変な”という意味
でも非常によく使われます。
【例文】
1.物音
A.What's this funny noise?
(なんか変な音してない?)
B.kids must be doing fireworks or something.
(子供たちが花火でもしてるんだろう。)
A.I'm just gonna go outside and check.
(外に行って見てくるわ。)
2.たまには料理でも
A.I'm home. What's this funny smell?
(ただいま。何か妙な臭いがするけど?)
B.What do you mean? I'm cooking.
(どういう意味よ?料理中なの。)
A.What are you making?
(何を作ってるんだい?)
funny のもう1つの使い方を覚えたところで、interesting / funny の違いに
触れたいと思います。
どちらも日本語にすると「面白い」ですが、実はこの2つ、ニュアンスに大きな
違いがあります。
interesting → 奥が深い、興味深い面白さ
funny → 笑える、滑稽な面白さ
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日