■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】What about it?《ワラバウリィッ》
【意味】それがどうかした?/だからどうだって言うの?
【ニュアンス解説】その話題を出した理由を詳しく聞きたいときや、
「それが何だって言うんだ?(別に構わないじゃないか)」という感じで
相手をやや突き放すようなときに使うフレーズです。親しい間柄で
使います。
【例文】
1.コンサートに誘いたかったけど・・・
A.Do you like classical music?
(クラシック音楽は好き?)
B.Not really. What about it?
(あんまり。それがどうかした?)
A.Nothing.
(何でもないわ。)
2.くっついたり離れたり
A.I broke up with Johnny.
(ジョニーと別れたわ。)
B.Again? For the third time?
(また?これで3回目じゃないか。)
A.What about it?
(だからどうしたって言うの?)
What about her? のように人についても使えます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日