■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 We've set the date. 《ウィヴセッダデイトゥ》
【意味】日取りを決めました
【ニュアンス解説】set には”設定する、確定する、決める”などの意味があります。
このフレーズは何かの日取りを決定した、と伝える時の定番フレーズになります。
【例文】
1.パーティーの企画
A. How's your party planning coming along?
(パーティーの企画は上手くいってるの?)
B.Not bad. We've set the date.
(まぁボチボチ。日取りを決めたよ。)
A.That's good. When is it?
(よかった。いつなの?)
2.結婚式
A.We have great news.
(いい知らせがあるよ。)
B.You do? Tell me.
(そうなの?教えて。)
A. We've finally set the date for our wedding.
(ついに結婚式の日取りを決めたんだ。)
例文2のように set the date for ~とすれば、”~の日取りを決める”と
なります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5343】Nice to meet you.:はじめまして - 2025年7月1日
- 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜はどう?/〜しない? - 2025年6月30日
- 【No.5341】It's going to rain hard tonight.:今夜は大雨になりそうだ - 2025年6月29日