■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】This jacket is on back-order. 《ディスジャケットゥイズオンバックオーダー》
【意味】そのジャケットは入荷待ちになります
【ニュアンス解説】back-order(名詞)は“在庫がないため入荷待ち状態
の注文”という意味。海外の通販サイトなどでよく目にする単語ですが
on back-order と書いてあれば、それは売り手が取り寄せ注文をしている
状態の商品である、という意味になります。
【例文】
1.お客様サービスに電話
A.My jacket hasn't arrived yet.
(ジャケットがまだ届かないのですが。)
B.Let me see… Looks like this jacket is on back-order.
(えー・・・こちらのジャケットは入荷待ちのようですね。)
A.It is? Can I cancel my order then?
(そうなんですか?それでは、注文をキャンセル出来ますか?)
2.ゲーム
A.Did you get it?
(ゲームは手に入れた?)
B.No, not yet. The one that I wanted was on back-order.
(ううん、まだ。僕の欲しかったやつは入荷待ちだったんだ。)
A.That's too bad.
(残念だね。)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5346】You're a sight for sore eyes.:会えてうれしいです - 2025年7月4日
- 【No.5345】How have you been?:お元気でしたか? - 2025年7月3日
- 【No.5344】Nice to see you again.:またお会いできて嬉しいです - 2025年7月2日