■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 That's the spirit. 《ダッツダスピリット》
【意味】そうこなくっちゃ!、その調子、やれば出来るじゃない
【ニュアンス解説】相手の勇気を称えたり、ガッツを褒めたりする時に使います。
やる気を奮い立たせるための定番フレーズでもあります。
【例文】
1.食べず嫌い
A. Come on. You should try this.
(ほら、これ食べてみてよ。)
B. Alright. Let me try a small bite.
(よし、じゃ、ちょこっとだけ試してみるよ。)
A. That's the spirit.
(そうこなくっちゃ。)
2.ボクシングの試合直前
A. I'll knock him out in the first round.
(あいつを第1ラウンドでノックアウトしてやるぜ。)
B. That's the spirit.
(その意気だ。)
A. Let's go.
(さぁ行くぜ。)
精神・心、と言った意味が知られていますが、勇気、心意気、気骨などの
意味もある spirit. "Fighting spirit" (闘志)なんて言葉もありますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日