■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】That's good enough. 《ダッツグディナフ》
【意味】まぁヨシとするか、それくらいで
【ニュアンス解説】完璧ではないけれど、まぁそんなトコでしょう、という感じです。
またはそれで十分です、と言いたい時にも使えます。
【例文】
1.宿題
A.Dad, I've done my homework.
(お父さん、宿題やったよ。)
B.Let me see... Well, I guess that's good enough for today.
(どれどれ・・・う~ん、今日のところはこの辺でヨシとするか。)
A.Yeah. Can I watch TV now?
(やった。じゃあテレビ見てもいい?)
2.レストランで
A.Would you like fresh parmesan cheese on your pasta?
(パスタにパルメザンチーズはいかがですか?)
B.Yes, please. That's good enough. Thank you.
(お願いします。それくらいで結構です。ありがとう。)
A.You're welcome.
(どういたしまして。)
That's not good enough. と not を入れると「それでは不十分だ」
「まだまだ」という意味になります。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日
- 【No.5474】I love the crisp autumn air.:秋の爽やかな空気が好き - 2025年11月9日





