決まり文句

Thank you for the reminder. :お知らせありがとう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Thank you for the reminder.
《サンキュウフォァザゥリマインダー》 

【意味】お知らせありがとう

【ニュアンス解説】今日のポイントは
reminder という単語です。日本語でも
リマインダーと言いますが、メールや
電話・口頭などで、相手に何かを忘れないよう
(覚えておくように)念のためお知らせする
ことを指します。

【例文】

1.ミーティングの時間変更

A.Did you receive my email?    
(私のメール受け取った?) 

B.Yes, I did. Thank you for the reminder.
(あぁ。お知らせありがとう。) 

A.See you at three o’clock in the board room.
(3時に会議室でね。)

2.メンバーシップ更新のお知らせ

A.May I speak with Mr. Fletcher?    
(フレッチャーさんをお願いします。) 

B.Speaking.
(私ですが。) 

A.Hi. This is Melissa from ABC Sports. This is a friendly reminder that your membership is due for renewal soon.
(こんにちは。ABCスポーツのメリッサです。メンバーシップ更新の時期が迫ってきているので念のためお知らせです。)

同じことを何度も伝えたり
何かを催促しなければならないメールは気を遣いますよね。

相手に不快感を与えないために、
ビジネスシーンでは”friendly reminder”
という言い回しを使うことが非常に多いです。

friendly という単語を付けることで
「催促ではありませんよ、覚えて
いらっしゃるとは思いますが念のため」
というニュアンスが加わり、相手の印象がよくなります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 決まり文句

    That's good enough:まぁヨシとするか

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 決まり文句

    Likewise.:こちらこそ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Likewise. …

  3. 決まり文句

    You're always welcome.:いつでもいらして下さい

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 決まり文句

    It's a school night.:明日は学校でしょ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It's a scho…

  5. 決まり文句

    stand up to:立ち向かう

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. チェスする男性の画像

    決まり文句

    【3373】You need a game plan. :戦略が必要だ

    【フレーズ】You need a game plan.《ユウニーダ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5271】We're decorating eggs…
  2. 【No.5270】actions speak louder …
  3. 【No.5269】have bigger fish to f…
  4. 【No.5268】like a deer in the he…
  5. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
PAGE TOP