■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】stand up to 《スタンダップトゥ》
【意味】立ち向かう、対抗する、耐える
【ニュアンス解説】人に抵抗したり、天候などにモノが耐える、というニュアンスになります。
【例文】
1.いじめ
A.I don't want to go to school.
(学校行きたくないよ。)
B.You have to stand up to bullies.
(いじめっ子には立ち向かっていかなきゃ。)
A.I can't.
(そんなの無理だよ。)
2.クリスマスツリー
A.What a nice looking Christmas tree!
(なんて素敵なクリスマスツリー!)
B.I wonder if these ornaments will stand up to the weather.
(この飾り、天気に耐えられるかなぁ。)
A.I'm sure they are fine.
(大丈夫でしょう。)
後ろにつく前置詞によって全く別の意味になるので、今度はそちらもご紹介しますね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日