■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】somewhere down the line《サムウェアダウンダライン》
【意味】いつのころからか/いつか
【ニュアンス解説】具体的に「いつ」かはハッキリわからないけれど
「ある時点から」「いつか」という意味で使います。
【例文】
1.いつの頃からか
A.Why are you breaking up with him?
(どうして彼と別れることになったんだい?)
B.I'm not sure…. Somewhere down the line we lost interest in each other.
(よくわからないわ・・・。いつのころからかお互いへの気持ちが冷めてしまったのよ。)
A.I see.
(そうなんだ。)
2.いつかまた
A.So that's it?
(じゃあ、もうおしまいなのか?)
B.It is. I won't see him ever again!
(そうよ。もう二度と彼に会うことはないわ!)
A.You never know. Somewhere down the line you could become friends again.
(それはわからないよ。またいつか友達になれるかもしれないじゃないか。)
似たような表現で somewhere along the line というのもあります。
こちらもよく使います。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5215】The weather can change quickly.:天気がすぐに変わるかも - 2025年2月23日
- 【No.5214】throw in the towel:諦める - 2025年2月22日
- 【No.5213】The flight has been delayed due to bad weather.:天候不良のため、当便に遅れが発生しております - 2025年2月21日