何気ない一言

replace:交換する

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 replace 《リプレイス》

【意味】交換する、~の代わりをする

【ニュアンス解説】タイヤや電池など古くなった消耗品を交換したり、誰かの
代わりを務める時など、モノや人が入れ替わる時に使います。

【例文】

1.泊まった宿で

A. The light bulb in the hallway is out.
Can you replace it, please?
(廊下の電球が切れてるんですが。交換してもらえますか?)

B. Certainly. Which floor is it, sir?
(かしこまりました。何階でしょうか?)

A. It's the 5th floor. Thanks.
(5階です。ありがとう。)

2.人事異動

A. They will announce the new President this afternoon.
(新社長の任命が午後にあるって。)

B. I think Mr. Yamada has replaced Mr. Sato.
(山田氏が佐藤氏に代わって社長になったんじゃないかと思うな。)

A. Maybe.
(かもね。)

例えばアルバイト仲間が急用で休んで、%%name%%さんが代わりに
働くことになった場合もこの「replace」を使います。
何かと便利なフレーズですね。覚えておきましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I'll get the person in charge.:担当の者を呼んでまいります

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll get th…

  2. 何気ない一言

    It takes a bit of practice.:少し練習が必要です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It takes a …

  3. 何気ない一言

    You're kidding:冗談でしょ?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    Accuracy is key.:正確さが極めて重要です

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Accuracy is…

  5. 何気ない一言

    jumbled:混乱した

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】jumbled《ジャンブ…

  6. 何気ない一言

    I got a birthday call from him.:誕生日おめでとうって彼から電話があっ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I got a bir…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる
  2. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  3. 【No.5373】It feels like just ye…
  4. 【No.5372】How's life treating y…
  5. 【No.5371】Those were the days.:…
PAGE TOP