意見を言う時のフレーズ

Now's not the time:今はそれどころじゃない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Now's not the time.《ナウズノッダタイン》

【意味】今はそれどころじゃない。

【ニュアンス解説】今は他に優先すべき事があるよ!という時に使います。

【例文】

1.今はそれどころじゃないよ、と言いたいとき。

A. Hey, let's check out Gap.
(GAPを見にいこうよ。)

B. Now's not the time. We have to buy the food for tonight's party.
(今はそれどころじゃないよ、今夜のパーティの食材を調達しなきゃ!)

2.今はそんなことしている場合じゃないでしょ、と言いたいとき。

A. Can I play the game, Mom?
(ママ、ゲームしてもいい?)

B. Now's not the time, do your homework first.
(今はそんなことしている場合じゃないでしょ、まずは宿題をやりなさい。)

今はそんな(無駄な)行動をしている場合じゃなくて、他にするべき事があるでしょ、
と相手を諭すときに使ってみましょう。

ちなみに「Now's」は「Now is」の省略形です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    I was blown away.:本当に驚いた!

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5006】cost an arm and a leg:めちゃくちゃ高い

    【フレーズ】cost an arm and a leg《コストゥン…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4699】on our end:我々の方で/我々側で

    【フレーズ】on our end《オナワーエン(ド)》【意味】…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP