何気ない一言

My patience is wearing thin.:そろそろ我慢の限界だ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】My patience is wearing thin.
《マイペイシェンスィズウェアゥリンスィン》 

【意味】 そろそろ我慢の限界だ

【ニュアンス解説】 今日のポイントは
wear thin という表現です。「すり減る」
という意味のwearと「薄い・痩せた・弱々しい」
などという意味のthin がセットになって
「我慢ができなくなる」とか「(ジョークなどが)
古びて退屈になる」といったニュアンスになります。

【例文】

1.遅刻の常習犯

A.You're late again.
(また遅刻ね。) 

B.Sorry... My train was late and...
(すみません。電車が遅れて、それで…) 

A.That's enough. My patience is wearing thin.
(もういいから。そろそろ我慢の限界ですよ。)

2.ジョーク

A.Your jokes are beginning to wear thin.
(あなたのジョークもそろそろ古くなってきたわね。) 

B.That's not true.
(そんなことないさ。) 

A.You've been telling the same jokes for a long time.
(もう長いこと同じジョークばっかり言ってるでしょう。)

thin を発音する際は、しっかり舌を
上下の歯に挟んで発音しましょう。
そうでないと、sin 「罪」という単語に
聞き間違われてしまいますので要注意です。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    We're running out of time.:もう時間がない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We're runni…

  2. 何気ない一言

    I'm not that far yet.:まだその段階までいってないよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 I'm not th…

  3. 何気ない一言

    John something, I think.:ジョンなんとかさんって人だったと思う

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 John somet…

  4. 何気ない一言

    All that for nothing.:あんなに頑張ったのに

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    The weather has been unsettled. :不安定な天気が続いています

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    dead center:ど真ん中

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】dead center《…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5357】I've been doing well.…
  2. 【No.5356】You haven't changed a…
  3. 【No.5355】in early summer:初夏に
  4. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  5. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
PAGE TOP