■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Like it or not 《ライキトアナット》
【意味】好むと好まざるとに関わらず、否が応でも、とにかく
【ニュアンス解説】たとえあなたがそれを望んでいてもいなくても、
事実は変わらないと相手に説明するフレーズ。
【例文】
1.新年の挨拶へ
A.Do I really have to go to Uncle Fred's house today?
(今日本当にフレッド叔父さんの家に行かなきゃならないの?)
B.Yes. Like it or not.
(そうよ。あなたが好むと好まざるとね。)
A.Oh, man.
(あ~あ。)
2.元旦から仕事
A.I'm off now.
(じゃあ行くね。)
B.Where are you going? It's New Year's day.
(どこ行くの?今日は元旦よ。)
A.Like it or not, I have to go to work.
(好むと好まざると、仕事に行かなきゃならないんだ。)
口語では、Whether you like it or not が
省略されたこの形がよく使われます。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5493】I think it's defective.:これは不良品だと思います - 2025年11月28日
- 【No.5492】Could you wrap them separately?:別々に包んでもらえますか? - 2025年11月27日
- 【No.5491】Would you like a refund or an exchange?:返金か交換どちらがよろしいですか? - 2025年11月26日



