意思を伝える時のフレーズ

Let's get it over with.:早いとこ終わらせちゃおう

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 Let's get it over with. 《レッツゲリッオヴァウィズ》 

【意味】早いとこ終わらせちゃおう、さっさとやってしまおう

【ニュアンス解説】get (物) over with は、~を片付ける・終わらせるという意味です。
あまり気が進まない・やりたくはないけれど、終わらせる必要がある事柄に対して使います。

【例文】

1.片付け

A.I don't feel like cleaning at all.
(全然掃除する気分じゃないな。)

B.Me, neither. But Aunt Lee is coming in a few hours.
(僕も。でも、あと数時間でリーおばさんが来るよ。)

A.That's right. Let's get it over with.
(そうだ。早いとこ終わらせちゃおう。)

2.急いで

A.We have to finish this report by noon.
(お昼までにこのレポート仕上げないと。)

B.By noon? What time is it?
(お昼まで?今何時?)

A.It's almost 11. Let's get it over with.
(もうすぐ11時。さっさとやってしまおう。)

なかなか重い腰が上がらないときは、このフレーズで自分自身に
発破をかけてみてくださいね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5037】go bananas:気が狂う

    【フレーズ】go bananas《ゴウバナーナス》【意味】気が…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4798】for the sake of ~:~のために

    【フレーズ】for the sake of ~《フォアザセイコォブ…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    Let's make the dough into small balls.:生地を小さいボール状に…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Let's make …

  4. 動作を表すフレーズ

    【No.4953】as soon as possible:可能な限り早く

    【フレーズ】as soon as possible《アズスーナズポ…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4722】have a cough:咳がでる

    【フレーズ】have a cough《ハヴァコフ》【意味】咳が…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP