■今日のネイティブフレーズ
【フレーズ】Just leave it blank there. 《ジャスリーヴィッブランクデア》
【意味】そこは何も書かなくていいよ、そこは空欄でいいよ
【ニュアンス解説】何度かご紹介していますが、今日は「そのままの状態
にしておく」という意味のleaveを使ったフレーズです。そこをblank(空欄)
のままにしておく、つまり何も書かない状態にしておく、という意味になり
ます。書類に記入する際によく使うフレーズです。
【例文】
1.自宅電話番号の記入
A.All I have is my cell phone number.
(携帯番号しかないんですが。)
B.OK. Just leave it blank there.
(了解。そこは何も書かなくていいよ。)
A.Got it.
(了解。)
2.免許証番号の記入
A.I don't have my driver's license with me today.
(今日免許証は持って来ていないんですが。)
B.I see. You can just leave it blank there.
(そうですか。そこは空欄のままで結構です。)
A.Sorry. I'll bring it next time.
(すみません。次回持って来ます。)
leave it open (開けっ放しにしておく)
leave the car running (車のエンジンをかけたままにしておく)
など、応用して使ってみてください(^^)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5304】A penny saved is a penny earned.:塵も積もれば山となる - 2025年5月23日
- 【No.5303】She is cheap.:彼女はケチだ - 2025年5月22日
- 【No.5302】have deep pockets:お金持ち - 2025年5月21日