何気ない一言

Just leave it blank there.:そこは何も書かなくていいよ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Just leave it blank there. 《ジャスリーヴィッブランクデア》 

【意味】そこは何も書かなくていいよ、そこは空欄でいいよ

【ニュアンス解説】何度かご紹介していますが、今日は「そのままの状態
にしておく」という意味のleaveを使ったフレーズです。そこをblank(空欄)
のままにしておく、つまり何も書かない状態にしておく、という意味になり
ます。書類に記入する際によく使うフレーズです。

【例文】

1.自宅電話番号の記入

A.All I have is my cell phone number.
(携帯番号しかないんですが。)

B.OK. Just leave it blank there.
(了解。そこは何も書かなくていいよ。)

A.Got it.
(了解。)

2.免許証番号の記入

A.I don't have my driver's license with me today.
(今日免許証は持って来ていないんですが。)

B.I see. You can just leave it blank there.
(そうですか。そこは空欄のままで結構です。)

A.Sorry. I'll bring it next time.
(すみません。次回持って来ます。)

leave it open (開けっ放しにしておく)
leave the car running (車のエンジンをかけたままにしておく)

など、応用して使ってみてください(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. 何気ない一言

    We need across-the-board budget cuts. :予算の一括引き下げが必…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    I got a birthday call from him.:誕生日おめでとうって彼から電話があっ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I got a bir…

  3. 何気ない一言

    I'm exhausted.:疲れてヘトヘトだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm exhaust…

  4. 何気ない一言

    We still have a long way to go.:まだまだ先は長いよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    【4042】How was your flight?:フライトはどうでしたか?

    【フレーズ】How was your flight?《ハウワズユア…

  6. 何気ない一言

    I'm ahead of you.:先を読んでいる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

最近の記事

  1. 【No.4519】Do you know where the…
  2. 【No.4518】You're one of a kind.…
  3. 【No.4517】I'm only a phone call…
  4. 【No.4516】Don't be a stranger.:…
  5. 【No.4515】It was a hectic week.…
PAGE TOP